千葉房総お花摘み

RINpapa

2008年03月04日 17:16






先々週…、2月24日の事です。

大詰めを迎えているツリーハウスの作業を1日休ませてもらい、
りん家は千葉房総へドライブに行きました。
(しかし、この日は風が強すぎてツリーハウスの上は、人が立って
 いられないぐらい揺れたそうで、作業は中止だったそうです…)



朝7時に家を出て、東京湾アクアラインを通り、途中海ほたるPAで
トイレ休憩…、その後一路南房総・館山市を目指します。




本日のメインは“お花摘み”なのです。










いくつか通りすがりに物色した後、「ま、ここでいっか!」と、
あっさり決めて、まずは料金を支払うと…。









入り口でお花の摘み方を丁寧に教えてくれます。




そして、いよいよお花畑へ…










 

 

 








さてさて…


お花摘みをたっぷり堪能した後は…

りん母が「また行きたい…。また行きたい…。」と念仏のように
言っていた場所でお昼ご飯です。

その場所とは…“漁師料理かなや”さんです。

場所は東京湾フェリー金谷港の近くです。

地図はこちら


本当は帰りは金谷港からフェリーで帰ろうと話していたのですが、
この日の風の影響で海上も荒れに荒れており、フェリーは欠航。
残念ながらフェリーには乗れませんでした。











こちらは隣接する“天然温泉海辺の湯”…
入った事はありませんが、何だか気持ち良さげですね




さて、かなやさんの中ですが…













入り口脇の生簀がまずお出迎え、見た目にも食欲を盛り上げます。








メニューも豊富で、新鮮な魚貝類を使った料理が並びます。





りん父が頼んだのは“いかかき揚げ丼”…






もの凄いボリュームです







横から見た図…超特大のかき揚げが2枚!





りん母は…







今が旬…の“アジフライ定食”です。






そして、りんは…?(@@)?
















“うにイクラ丼”です!





何故にお前が一番贅沢しとるんじゃ!(笑)






コホン…

この店では、お茶やお水はセルフサービスになっており、
そのお茶コーナーの下にはこんな物が…






食べきれない時のお持ち帰り用パックと袋のセットです…。




そして、先程のりん父のいかかき揚げ丼は…








こうなっちゃいました…(笑)




そして本日のお会計…






テイクアウトのメダイあら煮まで含めた全てのご注文の中で…

りんのご注文の金額が突出しています(爆)。


あなたにおススメの記事
関連記事