新年明けまして…

RINpapa

2008年01月22日 18:52



すっかりご無沙汰しておりました


いやぁ~、面目無い!

久し振りに皆さんのブログを訪問しつつ、ふと、
自分のブログにアクセスしてみたら…




まだクリスマスじゃないですかぁ~!





どんだけサボっとんじゃぁ~!



あ~もう、ビックリするくらい情けないわ!





コホン…





…と言う事で、




皆さん今年もよろしくお願いします!




いやぁ~、実を言うと昨年末からりんは水疱瘡になるわ、
りん父も発熱したりして具合悪いわで、元気なのはりん母だけ…

お正月気分も殆ど無く、ホントの寝正月(りん&りん父)。

…と言う悲惨な新年のスタートを切り、12日からの3連休も、
本来は何処かにキャンプに行く?なんて話だったのですが、
りんの体調も今一つ回復せず断念。




しかし、ようやく先週あたりから元気が有り余ってきて、
20日の日曜日になってようやく、家族で外出できました。

行った先は?と言うと…


横浜の関内にある“横浜市民ギャラリー”です。








実は学校でりんが書いた“書”が『横浜市小学校児童書写展』
の学校代表に選ばれて、1/17~1/21まで市民ギャラリー
に展示されていると言うので見に行ったのです。






書写作品は学校ごとに掛軸にまとめられ、区ごとに並んで
います。



都筑区…りんの通う“つづきの丘小学校”のコーナーです。



りんの作品は…………???










ありましたよぉ~!


1年生と2年生は、まだ学校でお習字が始まっていないので
鉛筆やペンの作品です。
3年生以上になると習字が始まるので書道作品ですね。



そしてこの後、何気なぁ~く他の学校の作品を見ていると…
何とツリーハウス(卒園製作)仲間のG家の“ななっぺ”の
作品を発見!
G家も見に来てるかね?きっと来てるよね?なんて話しながら
お昼を食べて家に帰り、りん父は午後からツリーハウス製作
に合流するため保育園へ…
そしたらGさん、入れ替わりで、「午後から見に行くので…」と
言って帰ったらしい…
分かってれば一緒に見に行けば良かったですね?


あなたにおススメの記事
関連記事