ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
RINpapa
RINpapa
RINpapaです。息子のりんとキャンプと木工をこよなく愛す、今年47歳の中年オヤジどす。(写真はりん撮影)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年07月14日

三ッ峠…

三ッ峠…

またもや富士山の写真…。

だって好きなんだもん!!

ちなみに子どもたちはGWに一緒にキャンプに行った

愉快な仲間たちです。

りんが通う“川和保育園”の事は先日紹介しました。

その時にもちょこっと書きましたが、川和保育園では

毎年、年長のクラス「エルマーとりゅう」になると、

夏・秋・冬の3回三ッ峠登山に行きます。

その1回目、夏の三ッ峠が7/20に行く事に決まりました。

(決まったのはだいぶ前だけどねface03

三ッ峠についてはこちら↓をご参照下さい。ポチっとね。

https://www.fujisan.ne.jp/model/model_data.asp?mdl_id=2


地図はこちら

地図はこちら…って上のHPにも載ってるわい!

それで、その下見に15日の土曜日お手伝いで参加する

お父さんやお母さんと先生たちで行くのです。

んで、このお手伝いにうちのりん母さんが行くので、下見も

行って来るわ…と張り切っております。

そのおかげで今年は海の日3連休のキャンプがなくなって

しまったのですよ…トホホ。face04

チキショー!オレも三ッ峠登山一緒に行きてぇ!!

…と思っている私です。



同じカテゴリー(川和保育園)の記事画像
川和バザーの季節です。
竹迷路…完成!
竹迷路…まだ途中ですが…
久し久し振り振り……
川和保育園07バザー
もうすぐです…
同じカテゴリー(川和保育園)の記事
 川和バザーの季節です。 (2009-11-05 15:33)
 竹迷路…完成! (2008-10-27 15:19)
 竹迷路…まだ途中ですが… (2008-10-23 20:21)
 久し久し振り振り…… (2008-10-14 21:05)
 川和保育園07バザー (2007-11-06 15:36)
 もうすぐです… (2007-10-31 17:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三ッ峠…
    コメント(0)