2007年05月17日
何を今更GWキャンレポ!天子の森キャンプ場
お約束の富士山の写真から…

これは田貫湖畔からの眺め…行った場所はココ↓…
“天子の森(テンシノモリ)キャンプ場”です。

林間の河畔キャンプ場で、川はキャンプ場のプライベート。
川遊びやマス釣、マス掴みなどが楽しめます。
りんも早速、服のままで突っ込んで行った模様

ようは河童のように泳いでいましたが、後で寒さで震えてました(笑)
ゆうすけだって負けてはいません!

良く晴れた初日の午後、子供達は思い思いに川遊びを満喫。
川はとても水が綺麗で、川沿いのテントサイトは木陰もあって
気持ち良さそう…夏はもっと良いかも。
これが我々の設営したテント村です…
ヘキサタープを2張連結して、スクエアタープもその横に並べ、
横並びにテントが6張…。
大人たちは早速ビールをプシュッ…

こうして、子供13名大人12名の壮絶な(?)キャンプが始まりました。


Posted by RINpapa at 16:16│Comments(5)
│キャンプ
この記事へのコメント
いやいや、大所帯ですね~
子供の方が多いしね~(笑)
賑やかだったんじゃないですか~
子供の方が多いしね~(笑)
賑やかだったんじゃないですか~
Posted by mb190spl at 2007年05月17日 20:14
子供といえば川遊びですよね・・・。
とても楽しそう・・。
それにしても大所帯ですね。
とても楽しそう・・。
それにしても大所帯ですね。
Posted by tomo0104 at 2007年05月18日 11:08
キャンプのアップ楽しみにしてました♪
こんなに大勢で行ったんですね~!こどもたち、大喜びだろうなあ。
お天気にも恵まれ、富士山まで見えてサイコーですね!
こんなに大勢で行ったんですね~!こどもたち、大喜びだろうなあ。
お天気にも恵まれ、富士山まで見えてサイコーですね!
Posted by ばんず at 2007年05月18日 11:31
お元気そうで安心しましたるよ(^^)
色々と心配してましたが、良かったでするよ(^^)
大人数のキャンプは大人も子供達も楽しいでするよ~(^^)
色々と心配してましたが、良かったでするよ(^^)
大人数のキャンプは大人も子供達も楽しいでするよ~(^^)
Posted by スローライフ・あっぱれでする^^; at 2007年05月20日 01:27
>mb190splさん
賑やかでしたよぉ~!
うちと同じ小1の男の子が3人、女の子が2人、後は1歳児から中学まで…。
>tomo0104さん
そうそう…子供と言えば川…???
まあ、楽しそうに遊んでましたよ。(^^;
>ばんずさん
楽しみにして頂いてたのに、遅くてすみません(^^;
富士山綺麗でしたよぉ~!
>スローライフさん
ご心配下さってたようで、すみませんです。m(__)m
どうなる事やらと思ってましたが、大人数も結構楽しいもんですね?
また行きたいです!
賑やかでしたよぉ~!
うちと同じ小1の男の子が3人、女の子が2人、後は1歳児から中学まで…。
>tomo0104さん
そうそう…子供と言えば川…???
まあ、楽しそうに遊んでましたよ。(^^;
>ばんずさん
楽しみにして頂いてたのに、遅くてすみません(^^;
富士山綺麗でしたよぉ~!
>スローライフさん
ご心配下さってたようで、すみませんです。m(__)m
どうなる事やらと思ってましたが、大人数も結構楽しいもんですね?
また行きたいです!
Posted by RINpapa at 2007年05月21日 17:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。