ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
RINpapa
RINpapa
RINpapaです。息子のりんとキャンプと木工をこよなく愛す、今年47歳の中年オヤジどす。(写真はりん撮影)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年12月18日

我家のキャンプツールその3

我家のキャンプツールその3

今年の夏からデビューした「ユニフレームファイアグリル」です。

その時の様子は以前「ハーブの里初日午後」に書きました。

私は本体とトートバッグをそれぞれ単品で買いました。

我家のキャンプツールその3 我家のキャンプツールその3

でも、こんなセットもあるんですね?最近なのかなぁ?
私が買った時は無かったような…?

我家のキャンプツールその3

単品買いで合計6,695円。
これにヘビーロストルとトングが付いて8,192円…。
その差は1,497円…。
安いのか?…お得なのかどうか私には判断出来ません。
なんせ、我家では単品付属の焼き網にフツーにDO乗せてます。face02

我家のキャンプツールその3

他にも、このジャンルだと、スノピのやつ(←コレは3点セット)とか…

我家のキャンプツールその3

ロゴスのものとか色々ありますが…。

我家のキャンプツールその3

いずれも、DOなど乗せた時に炭の追加が面倒くさそう…。
その点ユニは横の隙間から炭や薪の追加が出来るので、
私はとても気に入ってます。



同じカテゴリー(グッズ)の記事画像
何を今更GWキャンレポ…物欲編
物欲に負け…
ユニ焚き火テーブル
来たぁ~っ!
ポチッ…ポチッ…そしてポチッ
100円中華鍋
同じカテゴリー(グッズ)の記事
 何を今更GWキャンレポ…物欲編 (2007-05-25 17:38)
 物欲に負け… (2007-04-30 21:57)
 ユニ焚き火テーブル (2007-02-16 12:10)
 来たぁ~っ! (2007-02-01 01:04)
 ポチッ…ポチッ…そしてポチッ (2007-01-25 20:10)
 100円中華鍋 (2007-01-22 12:54)

この記事へのコメント
こんばんわ

ファイアグリル使ってきました。
なかなか良いですね~
ヘビーロストルさすがに歪みませんでしたよ

トートバックのSにはキレイに収まりますか?
カタログ等見てもしっかり収めてる写真が無いので、どうなのかな~と思いまして・・・

SETの袋はどうも信用できなくて使ってないんですよね~(笑)
Posted by mb190spl at 2006年12月18日 23:28
おかえりなさい!
ご無事で何よりです(笑)。
ファイアグリルの使い心地どうでしたか?
トートのSでちゃんと収まりますよ…。
私の買ったのが間違いなくSであればですが…(笑)。
すみません、PCが見当たらなくて、(多分嫁が何処かに置きっぱなしです)携帯なので自分の購買履歴が確認出来ませんです。
収納状況の写真含めて、またレポします。
Posted by RINpapa at 2006年12月19日 00:08
おはようございます。 はじめまして!

我が家も同じファイアグリル愛用しています。 セットの袋は箱ごと入れるときちんと収まるので我が家は箱を棄てずに使っています。
これからの季節のキャンプには必需品ですね!
Posted by marglet at 2006年12月19日 09:32
margletさんおはようございます!
はじめまして。
なるほど!その手があったんですね?
箱はもう捨てちゃったなぁ…残念!
Posted by RINpapa at 2006年12月19日 10:10
おはようございます
ファイヤグリル うちも愛用してます・・。
ヘビーロストル 購入を検討中なんですが、付属の網でいけそうですね・・・?
それにしても、袋はほしいな・・・。収納は永遠の課題ですから・・・。
我が家の収納袋は、市指定のごみ袋ですからね・・・。
Posted by tomo0104 at 2006年12月19日 10:46
tomoさんおはようございます。
収納…トートSはなかなか具合良いですよ。
ゴミ袋…(笑)。ついついそうなっちゃいますよね?
うちも、前のグリルの焼き網と鉄板は新聞紙とガムテで作った専用袋(笑)に収納してました。
Posted by RINpapa at 2006年12月19日 10:54
やはりトートバックですかね~
でも最近あまり見掛けないんですよね~
GABAバックはあるのにな~
リニューアルの話もありますしね~
在庫限りなのかな~
Posted by mb190spl at 2006年12月19日 23:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我家のキャンプツールその3
    コメント(7)